登山
2025年1月5日(日) 天気:晴れ 今回はすごく久々に登山の記事! 定期的にキャンプや山登りに行きたくなるのですが、去年は夏場に暑さと仕事のせいでヤられてしまい、下半期は全く山に行くことがかなわず。去年7月の両神山からこんなに経ってしまいまいまし…
2024年7月6日(土)天気:曇りのち雨 今年に入って山登りの記事の数が増えてきているのは、人生の中に設けている目標の中に、北・中央・南アルプスの山や、飯豊連峰、朝日連峰とかに登るための訓練的な意味と、単純に質量を落とす(自分の)意味があります。…
2024年5月19日(日)天気:曇り 前回からの続き! 【登山】テント泊で金峰山瑞牆山登山とか 1日目・金峰山 - まだらのフォトグラフとか 初めてのテント泊登山、1日目の金峰山登山については滞りなく宿泊まで済ますことができ、今後への自信へとつながった気…
2024年5月18日(土)天気:晴天 自宅でもホテルでもない、自然の中でテントという幕1枚しかない空間で寝るという非日常がとても好きで、しょっちゅうキャンプに行っては外に寝て、旅に行っては車で寝て。そんな人間が思い描く、山で寝るということ。それを今…
2024年5月5日(日)天気:晴天 ゴールデンウィーク後半戦、今年の休みは安定せず前半は三連休、後半は1+2休という運輸業の性みたいな休みのみだったので、今日こどもの日は近場で遊べる山登り。 目標は山梨県上野原村にある権現山1312m。調べてみると「不…
2024年4月22日(土) 天気:晴れ 結構な久しぶりの山登り。行き先は秩父市内からもよく見えるシンボリックな山、日本二百名山の武甲山。石灰の山として有名で、現在も現役で稼働していて山の北面は露天掘りでゴッソリ削られ、その石は関東のビル群を形成する…
10月1日(土) 天気:晴天 今回は会社の同僚2人と尾瀬に挑戦です。 最近は休日のたびに雨ばかりで、計画から三度目の正直になりましたが、やっと週末晴れるということで出掛けてきました。 4時30分 自宅近辺を出発。今回は最近購入したマイバイクで「ならし…
唐突ですが、写真撮影記以外もネタに入れていこうと思います。まぁ、日記なので。 ということでタイトル通り、素人がいきなり難易度高めの雲取山日帰り登山に挑戦です。というのも最近下半身強化月間と称して適当に柔軟やら筋トレなんかを少々していたことも…