まだらのフォトグラフとか

野鳥とか天体とか蝶とか写真とか

【天体】天王星食とか皆既月食とか

2022年11月8日(金)天気:晴天

今日は皆既月食でした。しかも同時に天王星が食になるという、惑星食が同時としては442年ぶりだそうです。

今日の食のタイムスケジュール

  • 部分食始まり 18時06分
  • 皆既食始まり 19時16分
  • 食の最大   19時59分
  • 皆既食終わり 20時42分
  • 部分食終わり 21時49分

こう考えると随分と長く隠れています。地球も大きいですよね。

 

X-H2S XF150-600 ss2.0 F8.0 iso4000 【velvia

ほぼ最大の時の色。換算900mm。簡易赤道儀仕様。写真で撮れば赤銅色ですが、目視ではまっくら。

X-E4 XF70-300 ss1/320 F8.0 iso1000 【velvia

部分食。換算450mm。

X-H2S XF150-600 ss1/500 F8.0 iso6400 【velvia

21時36分の最後の部分食。換算900mm。

 

さて、実際に月を撮影しようとすると、満月なんかはiso400でf8、ss1/400前後あたりで結構撮れます。(上の写真はオートで適当に撮ったので露出完全オーバー)

ですが、皆既月食を撮ろうとした場合、赤道儀に乗せてss2.0秒まで上げる結果になりました。

なぜこんなことを書くのかと言うと、次回は赤道儀に載せてタイムラプスを回したうえで、動画として食を撮りたいのですが、この露出差をどうするか、悩みどころです。後日調べた上で追記しようと思います。

次回の皆既月食2025年03月14日だそうです。